信州長野 高原旅日記

10月中旬、長野県の高原に撮影旅行に行って来ました。茅野市から御射鹿池、白駒池、そしてビーナスライン経由で車山高原、さらに美ヶ原高原へと都会では味わえない感動的で美しい風景に癒され、そしてカメラに収めることができました。旅行記、撮影日記としてここに記録しておこうと思います。

カテゴリ: 車山高原

もう時刻は午後4時になっていました。白駒池の撮影もそこそこに、今度は急いで次の目的地「車山高原」に向かいます。なぜ急いでいるかというと、車山高原を走るビーナスラインにある展望台「富士見台」から中央アルプスに沈む夕日を撮るためです。メルヘン街道を蓼科方面に戻り192号線(ビーナスライン)に入ります。
と...遠い!
白駒車山高原地図32.8Km50って...。 上りカーブの連続であまりスピードが出なかったからでしょうか。白樺湖う5時です。

DSC_1474blog
スポンサーリンク


進行方向には車山高原が見えてきました。
ここで記念撮影...している場合ではなかったんですが。(汗)

IMG_0286blog
富士見台に到着!
駐車場にはたくさんの車やバイクが並んでいました。多くのカメラマンたちが三脚を据えて南西の方向にカメラをセットしていました。僕も急いでセッティングを....
メインのカメラで微速度撮影、サブカメラで通常撮影をしました。写真は日没後のものです。
DSC_1485blog
ああ、なんとか夕日も美しく撮れて今日の撮影計画もこれで終わり...ではなくて最後に星空の撮影が残っていました!
今夜の宿泊地はすぐそこです。夕食が楽しみ♪
DSC_1531blog
次へ▶星空撮影

スポンサーリンク


back          next

富士見台からビーナスラインを少し戻ると、車山高原リフトの乗り場があります。その向かい側に「宿泊エリア」と書かれた看板がありそこを下っていくとペンションが何軒も建ち並んでいます。
僕が泊まるのは「リゾートインウィンズ」さんです。

DSC_1575Tblog三角屋根がおしゃれな素敵なペンションです。
「いらっしゃいませ、お待ちしておりました。」
遅い到着にも笑顔で迎てくれたのは、優しいジェントルマンといった感じのオーナーシェフでした。
スポンサーリンク

案内された2階のおしゃれなツインの部屋は1人では十分な広さで、もう暖かい暖房が入っていました。
重かった荷物を据え付けのデスクの脇に置き
1階のダイニングへ。
「それでは、夕食をご用意させていただきます。」
IMG_0271blog
ご丁寧なシェフの挨拶に恐縮し素敵なダイニングでお料理を待っていました。
窓の外は暗くて何も見えませんでしたが、ダイニングルームはまるで高級フランス料理店といった感じでした。
やがて運ばれてきたのは.....
「前菜の鯛の〇〇でございます」←料理名忘れてる(><;)
IMG_0272blog
「鴨の〇〇でございます」
写真の他にもごぼうのスープや魚料理やサラダ、デザート、コーヒーまで出てもうお腹いっぱい!こんな高原でこんな美味しい料理がいただけるなんて幸せ感一杯でした!

IMG_0268blog
さて、美味しい食事をいただいた後、部屋に戻り今日最後の撮影である「星空撮影」の準備をしていました。ところが、一日の疲れがどっとでたのか突然ひどい眩暈がおこったのです!
なんて日だ!いやなんてことだ!(三回目)
それはもう立ち上がるのも難しいほどで...(**;)
星空撮影は断念せざるを得ませんでした。(泣)
そして翌朝は、今回の撮影旅行において絶対にしくじりたくない「日の出撮影」です。フラフラになりながら目覚ましを5時にセットしてベッドにもぐりこみました。


スポンサーリンク


back          next

さて、車山高原リフトは写真撮影以外の僕の楽しみの一つでした。
9時から運行開始ですが8時30分には既に長い列が出来ていました。じーっと並んでいるのも退屈なので土産店に行きお土産にリンゴジュースを買っておきました。
オレンジのアクアは遠くからでも目立ちます(笑)
さあ、いよいよリフトに乗ります。スキー未経験の僕にはリフトはドキドキするような楽しい気分でした。

DSC_1590blog
車山山頂までは二本のリフトに乗ります。まずはスカイライナー。
DSC_1725blog
そしてスカイパノラマに乗り継ぎます。
DSC_1723blog
スポンサーリンク


ここからが絶景の始まりです!

振り返って見ると、今自分が居る高さが良くわかります。
蓼科山と手前に小さく白樺湖が見えます。
DSC_1710blog
ついに山頂に到着!
標高1,925メートル!
360度パノラマの世界です!大きな岩がゴロゴロ。。。
DSC_1675blog
車山の象徴?の気象レーダー観測所です。
ここなら視界を遮るものはありません。
DSC_1667blog
正に絶景です!遠くに南アルプス、足元にはこれから走るであろうビーナスラインが見えます。
DSC_1661blog
DSC_1634blog
あまり気持ちが良いので、写真を何枚も撮りながら霧ヶ峰の方まで歩いていきました。山頂というよりこの広さは高原という感じです。空中を散歩しているような開放感に包まれました。
DSC_1685blog
1時間の空中散歩の後、後ろ髪を引かれるような思いで、再びリフトに乗って山を下りました。
このあと、旅の最終目的地である「美ヶ原」へのドライブが待っています。


次へ▶牛伏山!?

スポンサーリンク


back          next

そして翌朝!
iPadにセットした目覚ましが鳴る10分前に目が覚めた僕は、体調が戻ったことを確認すると手際よく出発の準備をしました。日の出は5時56分です。ここから昨日夕日を撮った富士見台までは5分もかかりません。
カメラと三脚を担ぎ出し、そ~っとペンションから外へ。オレンジのアクアは静かに富士見台を目指して走り出しました。

富士見台1番乗り!
を目指していたのですが、僕の前に車が2台...3番目に到着しました。
東南の空はすでに青白く輝き始めていました。

DSC_1539blog
急いで三脚をセットしながら、南の方向に目をやると...
おおお!富士山がクッキリとその雄姿を現しているではありませんか!
朝焼けの富士山のシルエットは何とも感動的です!
DSC_1546blog
DSC_3036blog
スポンサーリンク

そしてやがて日の出の時刻となりました!
ここでも微速度撮影もしながら、刻々と明るく変化していく山と空を無我夢中でシャッターを切り続けていきました!
山の上空に少し雲がかかっていましたが、日の出の瞬間、力強い太陽は一瞬で雲を突き破り僕の足元まで光を届けてくれました。
すぐ手前のススキに眩い朝陽が当たりキラキラ輝いています!
DSC_3201Eblog
感動的な1時間半の日の出撮影の後ペンションに戻り、7時30分にゆっくりと美味しい朝食を頂いたのでした。
お世話になったウィンズさんに別れを告げると次は車山の頂上に上ります。^^

次へ▶車山山頂

スポンサーリンク


back          next

↑このページのトップヘ